メッセージ
パビスタンプは日本の気候風土に似た地中海地方で生まれた建材です。日本の気候風土に非常に適した塗り壁材です。
西洋漆喰パビスタンプホームページへ
Category
Latest Trackback
2009/06/17(Wed)

[その他] セフティーネット融資に会社を潰されてしまった実話 “2”

セフティーネット融資に会社を潰されてしまった実話 “2”
現実にリスケ(返済条件変更)により断られた事例を聞いてみた結果「リスケを
理由に断ることは無い、しかし、現状で返済が難しいからリスケを行ったと言う
ことであれば、更に貸し出した場合もっと返済に苦しめられることになり、企業
のためには成らない、従って、リスケが理由ではなく返済能力が問題でいくら
セフティーネットとは言っても支払能力が無い企業に貸し出すわけにはいかな
い。」と言う“おためごかし”の言葉が銀行や保証協会の言い分でした。

聞いてみれば、至極、当り前の理由のように聞こえます。 しかし、おかしいとは
思いませんか? つまり、この論理では、銀行が、お得意の晴天の時に傘を貸し
出して、雨が降ってきたら取り上げると言う、従来の業務のしかたであり、セフテ
ィーネットと言う行政政策の代行ではないのです。

そんな企業のために据置期間を設けています、その間に企業体質を改善する計
画が有れば充分貸し出せるはずですが銀行も保証協会もそのことには全く触れ
ません。 実際はその計画を見切ることが出来ないというのが理由でしょうが。

さらに、保証協会は銀行がダメと言ったところに実行しろ、と言うことは絶対にあり
ません! なぜこんなことが平然と行われているのでしょうか?

それは、以前行われた物価安定化資金貸付保証制度のときに、結果的に3兆円
の不良債権を出したことに対して、行政から現場に大変な叱責があったことが原
因だと現場の銀行や保証協会は言っています。

以前もここに書いた通り30兆円の上乗せをして都合50兆円の枠を設け中小企
業を手厚く保護していて万全!、と政府は宣伝していますが、現実には当初の
20兆円にも到達していません、更に本当に必要としている企業は既に銀行が
決めた枠、目一杯の金額を実行されていて、このままの審査基準では次回申し
込んでも断られることが確実です。 (つづく)
            辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


by vonsumaine | 2009/06/17 15:03:58 | その他 | comment(0) | trackback(0)
Trackback
TrackbackURL:
http://vonsumaine.com/weblog/index.php?exec=Blog::tb&id=4a388788293a8&r=[0 + 3 の答え]

Comment
タイトル
名前
URL
添付ファイル
スパムチェック 0 + 3 =
内容