メッセージ
パビスタンプは日本の気候風土に似た地中海地方で生まれた建材です。日本の気候風土に非常に適した塗り壁材です。
西洋漆喰パビスタンプホームページへ
Category
Latest Trackback
2009/06/08(Mon)

[その他] ●セフイテイ−ネット融資につぃて。

今日は06月08日です。
中小企業向けといわれているセフィティーネット融資について書きます。
政府は先に20兆円更に30兆円増額して50兆円の保証枠を予算として計上し
ています、マンガ殿堂等実際に費用が支出する予算と並べて発表しているだけ
に50兆円も支出するかのように報道されていますが、100%返済されると全く
支出が無い予算です。 以前、物価安定緊急融資だったでしょうか、でも同じ政
策が取られたのですが、2兆円返済されないいわゆる不良債権が出たそうです
がそのことが、保証をした保証協会に対して行政から厳しく叱責が有ったように
聞いています、しかし、それは行政コストであってそのお陰で多くの企業が生き
残ることが出来たのであって攻められる行為ではないと私は考えています。

新東京銀行のようにヤクザの資金調達に協力していたと言うことであれば叱責
は免れない行為です。 しかし、行政の失策により現在の不況に見舞われてい
ます。 企業は継続しなければいけません、本来このように不況に見舞われた
ときのために内部留保をしておかなければいけないのですが政策では内部留保
に対しても課税して、内部留保をさせないようにしています。 また、上場会社の
場合は株価にまで不利益が有ります。

従って、緊急融資政策が必要に成るのですが、バブル崩壊後長く好況が続いた
ような報道も有りましたが、それは、ごく一部の大企業が下請を叩いて稼ぎ出し
た黒字のお陰で有って、殆どの下請中小企業は全く好景気など体感しないまま
現在の世界同時不況に突入してしまいました。

従って、政府は当初20兆円の保証枠を用意しましたが、未だにその20兆円に達
していません、更に、銀行も保証協会も先に不良債権を出して叱責されているの
で今回は簡単に融資を出さないために、現行の多くの融資先はさほど緊急融資を
必要としない企業ばかりで、更に表面には出ませんが銀行がプロパーで融資して
いたものを事実上書き換え融資が多く真水は現在の政府発表の実績よりそうとう
少ない、多分半分くらいもあれば多いほうではないでしょうか? 結果的に銀行を
助けただけで本当に必要としている中小企業の役に立っていない!と言えるので
はないでしょうか?

更にあたかも大盤振る舞いをしたかのように報道されている30兆円にどんな意味
が有るのでしょうか? 既に、緊急に必要としている企業は申し込みをして、銀行
が決めた限度ぎりぎりまで借りていて、来年の3月まで何度でも利用できると案内
されていますがどれほどの企業が利用できるのだろうか?
             辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


by vonsumaine | 2009/06/08 06:26:22 | その他 | comment(0) | trackback(0)
Trackback
TrackbackURL:
http://vonsumaine.com/weblog/index.php?exec=Blog::tb&id=4a2c31087c3c7&r=[2 + 9 の答え]

Comment
タイトル
名前
URL
添付ファイル
スパムチェック 2 + 9 =
内容