メッセージ
パビスタンプは日本の気候風土に似た地中海地方で生まれた建材です。日本の気候風土に非常に適した塗り壁材です。
西洋漆喰パビスタンプホームページへ
Category
Latest Trackback
177 件中 31 - 40 件目 << 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 次 > 最後 >>
2009/10/24(Sat)


子供手当について論議されています。
子供は社会全体の宝です、従って社会全体で育てると言うことが大切なことです、
これはとても大切な考え方だと思います。
最近良く聞くことに、“うちの子”と言う言葉があります、そして、世間に迷惑を掛
けない子に育ってくれれば・・・ という言葉が有ります。 これは個人主義の基
本的な考え方であろうと私は考えています。

どなたかの言葉で「生きていると言うことは世間に迷惑をかけることだ、そして、
活きていくと言うことはその償いをすることだ」と言う言葉が有ります。
生きていると言うことはそれだけで迷惑をかけている、従って、積極的に活きる
ことによりその償いをしなければいけないということだと私は理解しています。

“ポイ捨てはやめましょう!”では街は綺麗には成りません!“ゴミを見つけたら
拾いゴミ箱に捨てましょう!”と言う心掛けが徹底してはじめて街が綺麗になる
のです!

子育ても全く同じことがいえるのではないでしょうか? 街中で地域社会の子供
として全員で積極的に子育てに係わる必要があります。 公園で子供が遊んで
いると“騒がしいので、やめさせてくれ!”と言う苦情がとても多いそうです。
おかしいと思いませんか?

個人主義・利己主義の大人がとても多くなってしまいました、もっと、子供にとっ
ても住みやすい環境創りが大切なことだと思いませんか? 子供手当はその
ほんの入り口です! 単に生活支援では有りません! 相互扶助が普通の世
の中が日本の本来の姿です!
              辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/22(Thu)

私の基本的考え方に“森羅万象全て必然”と言うのが有ります。
例えば、現在日本でおきている政治の大変革これは必然以外の何も出もないと、
私は感じています。 アメリカで起きたオバマ政権も全く同じです!
今までの、間違いを正すべく必要に迫られて起きたことなのです!

したがって、今までのままでは駄目なのです!改革なのです、改革とはワインを
変えたければ入れている革の袋から変えなければ、中身を詰め替えただけでは
ダメ!という意味だと聞いたことがあります。 それほどの大改革なのです!

日本でもアメリカでも崩壊してしまっている資本主義の亡霊が起こした拝金的資
本主義に対して拒絶をした結果が政権交代になったのです。 貧困弱者を切り
捨てにするような政策にきっぱりと“NO!”と言う意思表示をしたのです。

現在、アメリカでも日本でも巻き返しの裏工作が盛んに行われています、とても
悲しい事態です、私達は政党には拘っていません!今度こそ本当の国民本位の
政治が行われることを心から願っているだけです、したがって、裏工作を行って、
支持を取り戻すことなど出来ません!

野党も与党と協力して本当の国民本位の政治を作り上げること以外に2大政党と
して生き残る方法は有りません! 間違いを謙虚に反省することしか方法が無い
のです! それが、完成すれば世界も参考にする理想的な国家が出来上がりま
す。 誰かを犠牲にして自分達だけが良くなろうと言う考え方は日本人が最もきら
いな方法です!
               辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/19(Mon)


またまた政治の話ですが、与党の国会質問を止める!大賛成です!
国会中継を聞いていて最も中身が無くてしらけるのが政権与党の国会質問です
私が“国営茶番劇”と言っているのは、今まで自由民主党がやっていた官僚が
書いた質問を官僚が書いた答弁をするという筋書き通りの国会運営のやり方の
ことを言っています、国民に周知させる方法としては或いは有効なことかも知れ
ません、しかし、周知させるためならばもっと有効な方法が有ります。

与党と言っても一党ではない各党の質問が有るはずだという意見も有りますが
それは国会以前に意見調整を行えて政権が一枚岩と言えるのではないでしょ
うか? 内輪問題!夫婦の問題を全国放送で行う必要は無い!議員数で質問
時間が設けられています、与党は当然人数が多いので、そんな茶番劇が延々
と続くことに成ります!多額の費用を掛けて国会を開催しているのだからもっと
有効な審議を行ってもらいたい!

私達は政治の大改革を望んだのです!全てを“がらがらぽん!”スクラップアンド
ビルトです、過渡期に多少の混乱は有ります!覚悟のはずです!仕上げを期待
しています!過渡期の不手際を責める自由民主党やマスコミのやり方に怒りす
ら感じます!ダム問題などのように裏から問題をあおる行為はやめていただきた
い!マスコミもそこまで掘り下げた報道を行って欲しい!

川辺川ダムについては造るか中止するかの論議は既に終了しています!
そこに、何故?中止されては困る!と言う意見が取り上げられるのか?しかも、
その意見が首長さんからの発言です!、ダムが出来たら湖畔の宿として民宿を
始めたがその目論見が外れてしまったと言う個人からの意見であれば、この方
ばかりではなく他にも当然あるはずです、そんな方達にどのような手当てをする
かの問題に成っています!しかし、予定通りダムを造れという意見ですよ!さら
にそれを、全てを知っているはずの首長さんが発言している!当然、裏で何かが
動いている!と感じるのは私だけではないはずです!

自由民主党がこれまで行ってきた、陳情(利益誘導団体)優先政策により、国民
生活が犠牲に成っていました、それを、本当の国民本位の政治に変えようと言う
のです、これは、大改革なのです!そして、国民の大多数はそれを希望したので
す!現在のヤジウママスコミの報道の有り方に大きな疑問を感じています!
              辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/16(Fri)

●マスコミのあり方を考える!“09” 日本はどんな国かをシッカリ知ろう(7)
日本は歴史的に農耕により生活の糧を得てきました、集落を作り集落が中心で
社会が形成されてきました。 日常の生活習慣も集落単位で取り決めが出来て
いて、現在も未だ色濃く残っています。

基本的に日本に資本主義は馴染みません!
さらに、資本主義は既に崩壊してしまっている! ベルリンの壁の崩壊と同時に
共産主義は崩壊しました。 実は同時に資本主義も崩壊しなければいけなかっ
たのです! 既に行き詰っていて、悪あがきしている状態が拝金的資本主義で
す! もう一度言います、資本主義は日本にはなじまない! ましてや、拝金的
資本主義には反感すら持っています。

最近特に経済のグローバル化という言葉をよく聞きます、と言うより、アメリカ輸
出に頼り切っている政界や経済界の第一線にいる人が騒いでいます。
乗り遅れると世界で活躍出来ない!とでも言わんばかりの論を展開しています。

この人たちこそが前回ここに書きました本人も気が付いていない占領政策の回
し者なのです。 現実にグローバル化など無いのです。

グローバル(global)とはグローブ(globe)球形のものと言う意味でこの場合地球
を指します、と、アリーナ(arena)は室内競技場とか円形劇場をさしこの場合は範
囲を表す言葉として使われています。 の合成語でグローバル(global)世界的な
規模でと言う意味で使われているものと解釈します。

しかし、決して世界的規模で経済が統一化されているのではありません。
たんに、経済的にアメリカの影響を積極的に受けている国だけで使われている言
葉で、正確には“経済ルールをアメリカの言う通りにしよう”と言う言葉と同じ意味
です。

結果的には、その、全ての国々はアメリカを筆頭に大きな格差が生まれ、金こそ
が全てと言わんばかりの拝金的資本主義が蔓延し、他人に配慮することを忘れ
てしまった、自己主義的思想により人心の荒廃と言える状況にまで成ってしまっ
ています。 現在の日本の状況です!

資本主義は基本的に競争社会です、負けるか勝つかが全てで、他人を思いやる
事など有りません! “相互扶助”とは同居できません! 従って、そんななかで
は“ボランティア”と言う特別な括りをつくり他人を思いやる思想が必要になるの
です。

もう一度言います!実は、共産主義が崩壊したときに同時に資本主義も崩壊し
てしまっていたのです。 どちらにも大きく振れてしまったら崩壊しか道が無いの
です、従って、大至急、新しい経済概念を作り出す必要が有るのです。

それは、日本の歴史の中にしか求めることが出来ないのです。
そのキーワードが自由と相互扶助なのです。 生活至上主義なのです!
今からでも遅くない! これは日本にしか出来ません!
               辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/15(Thu)

それでは今日の情報です・・・・
長崎市と広島市が共同でオリンピックを誘致しようという計画が有ります。
チョット前に福岡市と東京都が手を挙げて国内候補を競いました、私ははっきり
言ってどちらの候補に対しても批判的でした。 しかし、今回は違います!
オバマ大統領が核武装の縮小そして廃絶を目指すという宣言をしました、これは
今まで考えることが出来なかった、とても画期的なことです!
そのことを後押しするようにノーベル平和賞を受賞することが決定しました。
核の恐ろしさを体験した私達はこの機会にもっと大きな波を作り出し核廃絶を夢
物語ではなく現実のモノとしなければなりません!

確かに、長崎市議会で“財源はどうするのか!?”ということで紛糾しているよう
ですが、近隣の自治体で全面的に応援して実現させようではありませんか!
道州制が検討されていますが、九州と中国地方の共同開催と言うことではいけ
ないのでしょうか? 各県で一種目毎担当して等といった方法があるはずです。

前回の全く必然性の無い東京開催より、確実に開催意義が有ります!
又、サッカーの時に大分県で対応した時のように市民ぐるみで応援すると言う文
字通り“平和の祭典”としてのオリンピックを実現いたしましょう!

これからはどんな行事でも同じですが金を掛けてばか騒ぎする時では有りません!
心の通った手作りのオリンピックが最も重要です。

更に、平和市長会議(会長・秋葉広島市長)は「2020年までの核兵器廃絶」を
目標に掲げているそうで、その目標を達成させるためにも世界に発信する必要が
有ります!

元々、オリンピックの精神は世界平和です! これこそがうってつけと言うことで
はないでしょうか? 日本人の中にも「あれは、戦争を終わらせるために必要だ
った」などとばかなことを言って辞職した大臣もいましたが、先日、赴任したばかり
のアメリカ大使が被爆地を訪問しました。 世界全体が“核廃絶!”の方向に大き
く動き出しました。 今こそチャンスです! 日本が動かなければ進展はありえま
せん!

昨日、こんなメールを頂きました“CAN DO!”はローマジ読みをすれば“感
動”です、感動を求めれば必ず“できる!”ということでしょうか。
 Yes We Can! 皆さんのご意見をお聞かせください!
詳細⇒ http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/127654
              辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/14(Wed)


あの、自由民主党党員でありながら“無所属”と偽って立候補して当選した森田
知事の怒って大声を出している場面がテレビで何度も報道されています。
福岡空港もそうですが都心に近接していてというより都心自体が広がって今や
都心の中に有るという便利な空港この機能は航空便を利用する立場に立って考
えれば外すことは出来ない大切な条件です。

もう一つ、地球温暖化対策が急務に成っている現在、航空便を便利だからと言う
理由だけで、今後も増やし続けて良いものか? 真剣に考える時期がきています。
私は、陸続きの国内便は廃止する勇気も必要だと感じています。 そんなに急ぐ
用事ってどれほど有りますか? よく考えてみれば殆ど“ゼロ”です!
そうなれば、空港の新規建設は要らないばかりか現在有る空港も元の畑に戻す
ことも出来ます。

国際便のハブ空港が日本に無く成ってしまったということは、日本の経済に取って
不利益なことは確かです。 それも、国内便を削減して運用方法を工夫すれば可
能です! 国内には3000m級の滑走路を持った空港が他にも自衛隊と米軍の基
地が有ります。 横田・羽田・成田・百里と近接して上空を取り合っていることの方
が問題ではないでしょうか? 首都圏地区の航空過密問題は陸上だけでは有り
ません。 日本全体の旅客・貨物の輸送について今の時代の要求も考慮に入れ
て再構築する必要が有ります。

先ずは自分達の地域だけの利益をで考えるのではなく、こんな時にこそグローバ
ルな考え方が大切だと私は考えます! 皆さんどう思いますか?
              辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/07(Wed)


自由民主党の総裁選挙の演説で気に成った言葉があります。
“自由民主党は保守党です!”と言っておられました。 保守とは“保ち!”そして
“守る!”と書きます。 演説を聞いていても何を保ち、何を守るのか全く伝わって
きませんでした! 私達は望みを託した小泉に見事に裏切られて政権交代の決
意をいたしました。

小泉は「“改革”をすることにより国民生活が良くなる!」と言って、記録を塗り替
えるような大量の票を集めました。 そして、ことごとく強行採決で“改革”を行い
ました、しかし、国民生活は全く良くならないばかりか、窮地に追いやられ自由民
主党の言うことにはついていけない! という決断をしたのが今回の選挙の結果
です。 小泉は国民を騙してまで何を保ち何を守ろうとしたのでしょうか?

今ひとつ解らないのが自由民主党は何を考えているのか? ということです。
只、解ってきたのは国民生活を犠牲にしてまでも、アメリカの属国であるという地
位を保ち、大企業の利益を守ろうとしていたということです。

総理大臣や大臣が外国に出かけるときにも、何のために行くのかが明らかにさ
れませんでした、結果的に日本にとっては不利なことまで約束してきて強行する
と言うことが行われていました。

新政権にお願いしたい!
自由民主党の政策を反面教師として国民にわかりやすいガラス張りの政治をし
ていただきたい! そのためには、国民の意見を良く聴いて欲しい! そして、
必ず!回答をして欲しい! それが徹底すれば陳情などと言う利益誘導団体を
一切拒否しても良いのではないでしょうか?
陳情は議員から有権者に贈る賄賂です!悪習です!止めるべきです!
是非、お願いしたい! 皆さんはどう思いますか?
               辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp



私はここで“陳情”は自由民主党政権が残した汚点だと決め付けています。
又、同時に政治家は国民の意見を良く聴かなければいけないとも言っています。
陳情も国民の意見を聴くことには変わりが無いだろうという意見も有るかもしれま
せんが大きく違います。

先日、福岡のバス会社が高速道路の値下げにより高速バスの利用客が減少して
路線バスの営業にも影響が出てくるだから民主党がマニフェストで言っている高
速道路の無料化をやめて欲しいというのがその陳情の内容だったと思うのですが
福岡の路線バスは一社独占で営業しています。 高速バスで利益を上げて路線
バスの穴埋めをしているというのですが、グループの電車や観光バスも殆ど独占
状態でこれほど恵まれた経営環境の会社は無いと思われるほど価格競争の無
いと思われる環境に有ります。 多分、西日本最大の民間交通会社ではないで
しょうか?

福岡市内の交通渋滞はバスとタクシーが殆どといえるほど多く走っています。
これを聴くと福岡はとても交通の便が良いように聞こえますが渋滞が激しく時間が
読めないのと、会社は一社だけですが色々な路線のバスが走っていて、30年以
上福岡に住んでいますが、このバスで自分が目的としているところにいけるのか
不安に感じて、私はあまりバスを使ったことがありません。 現在、日本航空が問
題に成っていますがこの会社にも同じような経営努力が必要なのではないでしょ
うか?

そうそう、陳情は汚点と言う話でした、陳情ができるということはそれなりの団体で
背後には票田が控えているということで、議員も無視できないという状況に有りま
す、これまで自由民主党はその言うことを聴いてきました。 しかし、多くの国民は
よほど困っていても“政治にもの申す!”と言う方法すら解らず諦めてしまっていま
す! 陳情に振り回されていてはそんな“声無き叫び!”が聞こえなくなってしまい
結局、強い力を持った利益誘導団体の言い成りの政治に成ってしまった、と言うの
が自由民主党政権が大企業優先政治を平気で行ってきた原因です。

そんな悪い政治習慣を正すのであれば、きっぱりと「意見としては聴くが“陳情”は
お断りします!」という方針を発表して実行すべきと私は考えます。
               辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


2009/10/05(Mon)


NHKで“政府主導の政治が実現できるか?”表題は違うかもしれません。
しかし、出来るわけ無いだろうというような意味の含んだ表題だったように記憶し
ています、そんな表題の討論番組が報道されていました。

出来ます!当然出来なければいけないのです!
どうすればいいか?これも簡単です、国家公務員の個人評価を今まで行われ
てきた“減点主義”をやめればいいのです!

私も以前国家公務員だったことが有ります。公務員には“3ズ”と言う言葉があり
ますこれは“遅れず!・休まず!・働かず!”と言う意味です!
一言で言うと、事故に成るようなことはしない!と言う一言で言い表すことが出来
ます。

こんな体験をしました、後1時間位いで終わるので、定時が過ぎても仕事を進め
ていました、ところが上司が来て、“明日にしろ!”といわれました、今やれば1
時間くらいで終わる仕事でも、明日に回せば午前中はつぶれてしまうということ
を言ったのですが、そのときに上司が教えてくれた言葉が“3ズ”です。

つまり、良い仕事をしても賞は無いが、時間が守れないと不利に成る、そんな結
果を出すと昇進や昇給にさしさわりがあるということです。 これが、法律と言う
プログラムをインプットしなければ動かないという仕組みの基本に成っている部分
です。

私は早速、定年までいて自分はどうなっているか? 克明に描けるということが
解りました、そかも、その前提が事故が無いということです。 つまり、旨く行って
その結果であり、学歴が無い私には先が知れています、それ以上は絶対に期
待できないということです。

したがって、幾ら良い結果に成ると判断できても、決まりに無いことはしない!
危ない橋は渡らない!と言う判断が生まれてきます。
私には我慢が出来ないので退職しました。

しかし、官僚も本当は仕事をしたいのです、自由民主党政権では国会答弁など
閣僚の分の仕事をやっていたためにある面ではやりがいがありました。 官僚は
少なくともその道のプロフェッショナルです、多くの課題を出して競わせる(彼らは
学生に時代から競うということが大好きです)そして、減点主義ではなく信賞必罰
で評価することです!

学歴や学閥には関係なく昇進の判断をこれで行えば素晴らしい政策案がたくさ
ん出てくるはずです。 閣僚はそれを見極めることが仕事です! そうすれば、
意欲が高い官僚は閣僚に積極的に協力します。 そして、やると決定した以上、
旨くいかなかった場合でも担当者の失敗で無い限り、叱責をしないということも
重要なことです。 閣僚の役割は国民目線と日本国憲法に照らし合わせ、良い
方法であれば決定を下します。 更に、その責任は決定を下した閣僚の責任で
す。 これが徹底できてこそ本当の組織として動くことが出来ます!
                辻 捨丸 giemon@giemon.co.jp


■-------------------------------------------------------------■
            いのちを未来に〜母からの贈りもの(12)
■-------------------------------------------------------------■
 〜 待てば来る「透き通る一瞬」 〜 賀久はつ先生(むなかた助産院院長)

和歌山県の護念寺に講演のために招かれたことがあります。厳しい冬が去り、
梅がちらほらと咲いていた時のことです。控室の床の間にあった色紙の言葉が
今も胸の奥に深く刻み込まれています。

「透き通る一瞬」
料理研究家が書いたそうです。大根やニンジンなどの煮物をする時、まだ硬いう
ちに調味料を入れても味は染み込みにくく、軟らかくなり過ぎてからでは味が濃く
なり、素材の持ち味を損ないます。大根やニンジンが透き通る一瞬に味付けをす
れば、少しの調味料でおいしくできる、という意味だそうです。

洞窟探検家のSさんは体が大きい人でした。奥さんはお料理好きで健康に気を
使い、妊娠後半は明るく充実した日々を送っているようで、何も心配する必要の
ない奥さんでした。

夏の終わり、素足にひんやりとした床の冷たさを感じるころのこと。いつものよう
に夫婦で散歩を楽しみ、スーパーで買い物をしていると、奥さんが下腹部の収縮
に気づきました。五分ごとにキューンとしてくる。

いよいよ始まりました。二人は急いで帰宅して、Sさんはおにぎりをつくり、用意し
ていた大きな入院バッグを持って、夫婦で助産院にやって来ました。

診察すると子宮口は五センチほど開き、児頭の下がり具合も良いようです。
私は「なんていいお母さん、なんていい赤ちゃん。助かるわ」と言いました。
Sさんは「おにぎりを作った僕を褒めないのか」と思ったそうですが・・・。

お産は三十代半ばとは思えないほど順調に進み、地面からわき出すようなエネ
ルギーとともに破水しました。

児頭がちらちら見え隠れするとき、私は頭が冷えないように温かい手をそっと当
て、「赤ちゃん、もう少しの辛抱よ。待ってるから元気で出てきてね」と語りかけ
ます。

すると、Sさんは「赤ちゃんじゃなくて、ヒカリちゃんと呼んでください」と言うの
です。
「男の子でも女の子でもヒカリちゃんですか?」と尋ねると「はい、そうです。暗い
洞窟に入って、一筋の光が見えた時、ああ生きて地上に帰れると思うのです。
この子は私の生きる光なのです」と。

Sさんによると、洞窟で狭い所に体が挟まってしまった時、前から引っ張ってもら
っても、後ろから押してもらっても傷つくそうです。そんな時はある呼吸の瞬間、
スーッと通り抜けることがあるというのです。

出産も同じです。大切な瞬間を迎えるために、産婦と支える人の深い信頼で次第
に無心になり、身も心もシンプルで無駄がなく、透明な空気に溶け込むようになっ
たとき、いのちの誕生です。

それは人と時間と空間が織りなす芸術のようであり、まさに「透き通る一瞬」だと
思います。

出産、子育て、教育、職場など人生のあらゆる場面で「透き通る一瞬」を大切にし
たいものです。   (西日本新聞「いのちを未来に」より)


177 件中 31 - 40 件目 << 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 次 > 最後 >>